このページでは、ポイントサイトについて以下のことを解説していきます。
- ポイントサイトとは
- ポイントサイトの安全性
- ポイントサイトの報酬の仕組み
- ポイントサイトの稼ぎ方(ポイントの貯め方)
このページを読めば、ポイントサイトの基本的なことがひと通り理解できるようにまとめてあります。
ポイントサイトについて知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
それでは順番に見ていきましょう。
ポイントサイトとは?
ポイントサイトとは、さまざまなサービスを利用することでポイントを貯めることができ、貯めたポイントを電子マネーや現金に交換できるサイトのことをいいます。
中高生やサラリーマン、主婦など、ちょっとした空き時間やすき間時間を利用して、誰でもインターネットでお金を稼ぐことができるもっとも簡単な方法です。
ポイントサイトの安全性
ポイントサイトに興味はあるけど、なんかあやしい感じがして登録に抵抗がある、という人もいるかもしれません。
確かに、ポイントサイトのなかには偽のキャンペーンをやっていたり、実質的にポイントが換金できなかったりする悪質なサイトがニュースになったこともあります。
しかし、それは数あるポイントサイトの中でもごく一部のサイトです。
たいていの有名どころのポイントサイトは安全性にまず問題はなく、登録者数も数百万人という規模で、換金実績もかなりの額にのぼっています。
大手ポイントサイトに登録しておけばまず間違いは起こりませんが、いずれにしてもポイントサイトを利用するにあたって、悪質サイトのカモにならないためにも、まずそのサイトが安全かどうかを見極めておくことは重要です。
ここでは簡単に悪質サイトを見分けるための、悪質サイトの特徴を書いておきましょう。
最低換金額が高額
優良ポイントサイトの最低換金額は500円前後、高くても1000円以下です。
これに対し、悪質ポイントサイトでは1万円以上に設定されているところがあります。
最低換金額が高いということは、それだけ利用者に対し、換金させる気がないという意志の表れです。
最低換金額が1000円を超えるサイトの利用は控えた方が無難です。
運営会社が記載されていない
優良ポイントサイトは運営会社の情報が必ず明記されていますが、悪質サイトのなかには運営者情報の記載がどこにも見当たらない場合があります。
ポイントサイトの利用に際して、運営会社の情報は必ず確認し、さらに運営会社のホームページをチェックすれば安全性の確認はより確実です。
さらに、ポイントサイトの安全性やセキュリティ面の判断には、以下の点が参考になります。
プライバシーマーク
プライバシーマークは、個人情報を適切に取り扱う体勢を整えていると認定された事業者に対して使用が認められています。
運営会社がプライバシーマークを取得していれば、そのサイトの信頼性がアップします。
SSLサーバー
SSLサーバーとは、情報が盗み取られないように、情報を暗号化して送受信する仕組みです。
SSLサーバーで保護されているページでは、URLが上のような表示になっています。
ポイントサイトの場合、ログイン画面とポイント交換画面でSSLサーバーを利用していることが多いです。
SSLサーバーを利用しているサイトであれば、セキュリティもしっかりしていると判断できます。
当サイトでは、管理人が安全性を確認し優良と判断したポイントサイトだけを厳選してご紹介していますので、安心して登録できます。
ポイントサイトの報酬の仕組み
登録も利用料も無料なのに、リンクをクリックしたり、ゲームをしたりするだけでどうしてお金がもらえるのか。
こうした疑問を持つ人も少なくないようです。
ポイントサイトの報酬の仕組みを理解するためには、まずアフィリエイトについて知る必要があります。
アフィリエイトとは、サイトに掲載した広告をクリックしたり広告経由で商品が売れると、掲載したサイト運営者に広告料が支払われるインターネット上の広告の仕組みです。
こうした広告収入を得ることを目的につくられたサイトのことをアフィリエイトサイトといいますが、ポイントサイトはまさに巨大なアフィリエイトサイトといえます。
ポイントサイトは、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)というアフィリエイト広告を取り扱うサービスから広告を借りていて、ポイントサイトに掲載された広告(無料登録やクレジットカードなど)を経由して成約があると広告主から広告料が支払われます。
わかりやすく言えば、ポイントサイトは広告主からの広告料で成り立っていて、その広告料の一部をポイントとして利用者に還元している、というのがポイントサイトの報酬の仕組みです。
こうした仕組みを理解していれば、ポイントサイトには何もやましいことはなく、得られる報酬も健全であることは明瞭です。
ポイントサイトの稼ぎ方(ポイントの貯め方)
ポイントサイトでポイントを貯める方法はたくさんあります。
サイトによってそれぞれに特徴がありますが、大きく分ければどのサイトも共通した内容となっています。
クリック(タップ)で貯める
クリックするだけでポイントをもらうことができます。
ポイントを稼ぐもっとも簡単な方法ですが、獲得できるポイントはわずかなので、毎日コツコツ、ちりも積もればという気持ちが必要です。
パソコンであれば、「ctrl」キーを押しながらクリックすると、元のページを保持したまま新しいタブでリンク先を開くことができます。
これなら次々とクリックすることができるので非常に効率的です。
どこのポイントサイトも、クリックには以下の2種類の方法があります。
メールクリック
ポイントサイトに登録すると送られてくる、メールマガジンの指定リンクをクリックするとポイントがもらえます。
ポイント付きのメールには、メールのタイトルにポイント付きであることが書いてあるのでわかりやすいです。
広告クリック
クリックしてポイントがもらえるこのような広告が、どこのサイトにも設けられています。
たいていまとまってならんでいるので、「ctrl」+クリックですべての広告を一気にクリックしてしまいましょう。
ゲームで貯める
ほとんどのポイントサイトにはゲームコンテンツがあり、楽しく遊んでポイントを貯めることができます。
上位になれば高額ポイントがもらえるゲームもあるので、ゲーム好きにはうれしいコンテンツです。
買い物で貯める
ポイントサイトを経由して提携ショッピングサイトで買い物すると、ポイントがもらえます。
たとえば、ポイントサイト経由で楽天市場で買い物をすると、通常もらえる楽天ポイントとは別に、ポイントサイトのポイントももらえるので、いつでもポイント2倍で買い物をすることができます。
さらに、楽天カードを利用すれば、いつでもポイント3倍!
かなりお得です。
ポイントサイトによって還元ポイントに差がある場合があるので、還元率の良いサイトを選んだ方がお得です。
ネットで買い物するときは、まずポイントサイトで目当てのショッピングサイトがあるかどうかを確認しましょう。
ポイントサイトを経由しないのは、損でしかありません!
広告利用
もっとも簡単にまとまったポイントを稼ぐことができるのが広告利用です。
自分に何かしらのメリットがある案件があれば、サービスも利用でき、さらにポイントももらえるので一石二鳥です。
広告の種類はたくさんあるので、できればすべてひと通りチェックしてみることをおすすめします。
ここでは簡単に広告例をご紹介しておきましょう。(広告はすでに終了している場合があります)
無料会員登録
広告利用のなかでも、もっとも手軽に利用できます。
無料登録するだけなのでもらえるポイントもそれほど多くはありませんが、なかにはとてもおいしい案件があります。
たとえばこちら。
TSUTAYA DISCAS-30日間無料で使い放題-
こちらで無料会員登録をするとポイントがもらえる(モッピーの場合1200ポイント=1200円)だけでなく、TSUTAYAのレンタル、動画配信を30日間すべて無料で利用できるという、かなりおいしい案件です。
期限内に退会すれば料金は発生しません。
無料どころか、実質お金ももらえて映画も見れてしまうんですよ!
このようなおいしい無料登録案件は、探せばいくつも見つかります。
銀行口座開設
銀行口座を開設するだけでも、ポイントがもらえます。
たとえば、ネット銀行大手の楽天銀行の口座を開設すると、げん玉の場合7000ポイント(700円)もらえます。
楽天銀行は、ポイント換金手数料が最安のポイントサイトもあったりして、口座を持っていると何かと便利で、メリットがあります。
もし口座をまだ持っていない人は、ポイントサイトに登録した後にサイト経由で口座開設すればポイントももらえるので、かなりお得です。
銀行口座開設の案件は他にもあるので、必要なところはひと通り開設しておくことをおすすめします。
見積もり
車を持っていれば、ほとんどの人が任意保険に加入しているでしょう。
広告の中には、自動車保険の一括見積もりをするとポイントがもらえる(モッピーの場合1000ポイント=1000円)案件があります。
一括見積もりのメリットは、現在加入しているのと同じ条件で、さらに安い保険会社が見つかる場合があることです。
新たに保険に加入しなくても、見積もりだけでポイントがもらえます。
DMは届くことがありますが、セールスの電話などはまったくありませんので、ぜひ利用してみましょう。
クレジットカード発行
とにかくガッツリ稼ぎたい人におすすめなのが、クレジットカード発行です。
クレジットカードの種類もたくさんありますが、たとえば、コンビニのローソンなど、Pontaカードでポイントを貯めている人におすすめなのがこちら。
JMBローソンPontaカードVisa
カード発行後、一回利用でモッピーの場合5000ポイント(5000円)獲得できます。
ETCカードも無料でつくれて、何かと便利なカードです。
年会費無料なので、5000円欲しさに発行しても、Pontaポイントを貯めている人なら少しも損はありません。
年会費無料のカードは他にもたくさんあるので、ガッツリポイントを貯めたい人は気に入ったものを何枚か発行してみましょう
100%還元
100%還元とは、商品の購入やサービスの利用にお金はかかりますが、支払った金額と同等の額のポイントが還元されるので、実質無料で購入できます。
化粧品や健康食品が多いですが、なかにはこんな案件もあります。
焼酎『財宝』『黒財宝』5合瓶飲み比べお試しキャンペーン
酒好きにはもってこいの案件です。
実質無料ですので、迷わず購入してしまいましょう。
他にもこんなジャンルの広告があります。
- 資料請求
- キャッシング借入れ
- FX・投資
- 査定
- 証券
- 保険相談
- SIMカード購入
- インターネット回線申込み
気になる案件があればぜひ積極的に利用して、ガッツリとポイントをもらいましょう。
CM視聴
CMを見るだけでポイントがもらえます。
なかにはおもしろいCMもあり、時間もかからないのでちょっとした空き時間におすすめです。
アンケート
アンケートにこたえてポイントがもらえます。
2、3分で終わる簡単なアンケートなので、空き時間にコツコツやっていけばしっかりポイントを貯めていくことができます。
文字入力・記事作成
簡単な文字入力や記事作成をすることでポイントがもらえます。
記事作成はやっていくうちに慣れて作業スピードも上がってくるので、続けていればそれだけ稼ぎやすくなってきます。
これができるポイントサイトは限られますが、やればやったぶんだけ稼げるので、安定して確実に稼ぎたい人にはおすすめ。
記事作成ができるポイントサイトはこちらです。
しっかりと仕事のつもりで取り組んでいけば、毎月1万円以上はコンスタントに稼げます。
ベテランになってくると1ヶ月で10万円以上稼いでいる人もいます。
案件も豊富にありどこでも自分の好きな時間にできるので、副業や子育て中の主婦などの在宅ワークとしてもおすすめです。
友達紹介
友達紹介でもらえるポイントは2種類あります。
1. 紹介ポイント
ツイッターやFacebook、LINEなどのSNSやブログなどに貼りつけた紹介用URLから登録者が出ると、ポイントがもらえます。
2. 還元ポイント
紹介した友達が獲得したポイントによって、還元ポイントがもらえます。(友達のポイントは減りません)
紹介ポイントの額や、還元ポイントの還元率、還元ポイントの範囲が2段階(友達まで)か3段階(友達の友達まで)かなどは各ポイントサイトによって違います。
友達紹介で稼ぐつもりなら、こうしたことを踏まえて、稼ぎやすいサイトをピックアップしましょう。
ポイントサイトで大きく稼いでいる人の多くは、友達紹介に力を入れいています。
これはやるかやらないかだけの違いで、やれば誰でも友達紹介で稼げるようになります。
ただ、稼げるようになるためには、場合によっては結構時間がかかるので、継続する力と忍耐強さが必要です。
ポイントサイトでお小遣い以上の大きな金額を稼ぎたい人は、他の稼ぎ方より少々難易度があがりますが、ぜひ友達紹介に挑戦してみましょう。
おすすめポイントサイト
最後に、当サイトおすすめのポイントサイトをご紹介します。
ポイントサイト選びの基準は、安全性と信頼性、そして稼ぎやすさです。
モッピー
運営会社 | 株式会社セレス |
ポイント換算率 | 1P=1円 |
最低換金額 | 300円~ |
このバナーから登録できます。
モッピーはポイントレートが1P=1円なので、クリックやアンケートなどの無料コンテンツでもしっかり稼げる。
さらに広告還元率、紹介制度などどれをとっても総合的に稼ぎやすく、運営会社が東証一部上場企業で信頼性も抜群。
現在多くの人がおすすめする、登録必須の大人気ポイントサイトです。
げん玉
運営会社 | 株式会社リアルワールド |
ポイント換算率 | 10P=1円 |
最低換金額 | 300円~ |
特典:こちらから登録すると250ポイントもらえます!
げん玉はポイントを貯める手段がたくさんあるので、稼ぎやすさは抜群。
運営会社は東証マザーズ上場企業なので、信頼性もOK!
買い物ポイントが最短5分でもらえる「ポイント速達便」やポイントが自動で増える「ポイント利息」など、げん玉だけのお得なサービスがすごいです。
おまけに無料で稼げるコンテンツも充実しています。
ポイントサイトでどれか一つだけ登録するなら、げん玉は最有力候補です。
ポイントタウン
運営会社 | GMOメディア株式会社 |
ポイント換算率 | 20P=1円 |
最低換金額 | 100円~ |
このバナーから登録できます。
運営会社は東証マザーズ上場企業のGMOメディア株式会社。
GMOメディアは東証一部上場のインターネット企業大手、GMOインターネットグループなので信頼性と経営の安定感はポイントサイト随一。
ポイントタウンは、ポイントサイトでできるほとんどすべてのコンテンツが盛り込まれています。
会員ランク制度でランクが上がれば、ショッピングの還元率は業界最高水準!
最低換金額が100円というのも、うれしいところです。
ポイントタウンも、必ず登録しておきたいポイントサイトのひとつです。
ハピタス
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
ポイント換算率 | 1P=1円 |
最低換金額 | 300円~ |
特典:こちらから登録すると80ポイントもらえます!
ハピタスはショッピング、サービス利用のポイント還元率が業界最高水準。
「ネットショッピングならハピタス」といってもよいでしょう。
さらにハピタスは、ANAマイルを各種ポイントで貯める、陸マイラー一押しのポイントサイト。
「マイルを貯めるならハピタス」です。
日々の生活のお供に、ハピタスは欠かせません。
参照:ハピタスの安全性と評判&稼ぎ方ガイド(準備中)
以上、当サイトおすすめポイントサイトでした。
まとめ
ポイントサイトはいくつも登録するよりは、はじめは2、3サイトに絞ってポイントを集中して貯めた方が早く換金でき、その分稼ぎやすいです。
といっても、たくさんあるサイトの中から2、3サイトに絞るのははじめはとても難しいと思います。
そんな人のために、当サイトが自信をもっておすすめするのが、先ほど紹介した4つのポイントサイトです。
はじめはこの4つのポイントサイトを徹底的に利用して、余裕が出てきたら新たなサイトを開拓してみるのもよいかもしれません。
ポイントサイトは、本気で稼ごうと思えばお小遣いのレベルをはるかに超える額のお金を稼ぐことも可能です。
ぜひポイントサイトを知りつくし、徹底的に利用して、収入アップを目指しましょう!